さよなら広島市民球場
1957年7月24日に開場して以来 長い間広島市民に愛されてきた市民球場でしたが、今月その長い歴史に幕を下ろします。(現在無料開放されています)グランドには降りれませんが、スタンドは何処にでも入れます。天気の良い平日の昼間はサラリーマンの人がお弁当を食べているとか。
http://www.oita-press.co.jp/worldSociety/2009/01/2009011601000336.html
跡地利用は 平和ゾーンと商業ゾーンに別けて活用するとの事。いまさら言ってもせんない話ですが、改築できなかったのかなぁと思います。駅前の旧国鉄ヤード跡地の活用が大前提でゼネコンの仕事の確保ですから、仕方ないですが。
尚 3月22日の広島対阪神戦のプロ野球オープン戦が最後に成る予定。
昨日お別れに行ってきました
おまけの話
大場くん 前回の涙が生かされましたな。その調子で今年こそローテーション入りして下さい。
| 固定リンク
« 春の息吹 | トップページ | 春を越えて初夏が来た »
「野球」カテゴリの記事
- 終わってしまいました(2015.10.31)
- まぁ仕方ない(2014.11.28)
- 流れが来たか??(2014.10.29)
- プレーオフ制度再考しよう(2014.10.17)
- 何故暗黒時代の…(2014.06.30)
コメント