阿部よガム呑みこめ
昨日の日本シリーズのヒーローインタビューの話ですが。
この日の試合は中盤まで藤井投手に完全に抑え込まれていて 最後に成ってド-ムランとは言えサヨナラは盛り上がるのは分かるし、ガムを噛むと集中力とリラックス効果の向上があるらしいので試合中に噛むのは有る程度理解できますが、(本当はテンプレートの方が効果が有ると思いますが)全国の少年野球ファンが真似するので、絶対にガムをくちゃくちゃ噛みながら喋るのは止めなさい。
阿部くんってたしか読売Gのキャップテンですよね。プロ野球選手は皆の模範に成るという自覚を持ってほしい。
“巨人軍は紳士たれ”は過去の話のようで。
| 固定リンク
「野球」カテゴリの記事
- 終わってしまいました(2015.10.31)
- まぁ仕方ない(2014.11.28)
- 流れが来たか??(2014.10.29)
- プレーオフ制度再考しよう(2014.10.17)
- 何故暗黒時代の…(2014.06.30)
コメント
ガム噛みながら話をしないのは
相手を尊重する気持ちがあるからです。
阿部に全人格を期待しちゃいない。
人間だし多少の欠点は誰でもある。
でもこれはそれ以前のレベルの問題。
阿部選手がどう考えているかは別として
確実にファン減らしましたね。
投稿: ヤブガラシ | 2009年11月 6日 (金) 12時42分
ヤブガラシ様コメントありがとうございました。
阿部選手のMVPのコメントで謝罪があったので 良かったと思います。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20091108-00000086-sph-base
それでは、お暇なときは ちょくちょく覗きに来て下さい。
投稿: 45net | 2009年11月 8日 (日) 10時56分