« 今年の仁川に舞い降りる2歳ヒロインは! | トップページ | 陛下会見問題 »

2009年12月14日 (月)

オフもプロ野球

先週のプロ野球界は驚きの連続でした。赤星選手の引退は驚いたと言うか可哀想でしたネ、まだまだ働き盛りなだけに。前回と前々回のWBC出場を拒否した時かなり酷い事を吹聴した事を後悔しました。
ロッテ指名の高校生の飲酒問題は論外でしょう ただ、無かった事の如くたいした処分に成らずに入団してくるんでしょうネ ダルの喫煙の時のように。芸能界もそうだけどNPBも甘いですナ 立派な法律違反で犯罪なのに。

あと気になったのがこんな記事がありました
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20091207-00000014-ykf-spo?d=0&team=&date=&pg=13&p=
稲葉やダルビッシュら軸となる数人を除いて「絶対に出せないという選手はいない。そういう選手がいっぱいいると、ソフトバンクみたいな時代遅れのチームになる」(球団関係者)

まぁタブロイド紙の記事だから とは分かっていますが、カチンときますナ。
ほっとけ って 徳島ハムもFAで稲葉を取れた事とダルを他球団が逆指名の兼ね合いで単独指名出来ただけじゃないかと言いたいですが、世代交代が出来ていない事は事実なんで そう言われても仕方が無いのかもしれませんが

今週は明るい話題ばかりだと良いですネ

おまけの話
ロッテ指名高校生の飲酒問題の記事で、「ドラフト指名の高3男子補導」って書いてあったけど、八重山署なら名前伏せる意味ありませんナ

|

« 今年の仁川に舞い降りる2歳ヒロインは! | トップページ | 陛下会見問題 »

野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オフもプロ野球:

« 今年の仁川に舞い降りる2歳ヒロインは! | トップページ | 陛下会見問題 »