« 人気薄激走かもジャパンカップダート | トップページ | 人の事は言えないけど… »

2010年12月 6日 (月)

選手は想定外でもファンは想定内

/ 昨日の福岡国際マラソンでペースメーカーのキプタヌイ(ケニア)が15キロ過ぎに突然スパートし、レースを大混乱させたそうですね

日本陸連によると、30キロまでの5キロを15分10秒前後で走る約束で、想定外の事態に優勝したガリブも「リズムを乱された」と迷惑そうに振り返った。

う~ん、ペースメーカーにしておくのは 勿体ないですね^^;

さて、同じ福岡のソフトバンクも選手の中には想定外の補強に戸惑っている選手もいるようです。

小久保複雑「守備位置かぶってくる…」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101202-709045.html
球団が補強するのは当然だけど、俺と信彦(松中)はどうするの

あなたと松中選手が給料通りの働きしてくれたなら、こんな補強はしなかっただろうし 日本一に成っているでしょうナ^^;
ただ、カブレラにまで手を出すほど補強が打者中心なのはよっぽどプレーオフの貧打線が(王会長に)影響したのでしょうネ。本当は右の先発も急務なんですが・・・。

おまけの話
ちょっとカブレラに出し過ぎとの鷹党の貴兄のお嘆きが聞こえてきましたが、
今年かなりやられましたから(本塁打9本被弾 他)獲るだけで 補強なんですよね^^;

|

« 人気薄激走かもジャパンカップダート | トップページ | 人の事は言えないけど… »

野球」カテゴリの記事

コメント

おはようございます、ナンカやはり今年の冬は「暖冬」なんでしょうか?身を切る寒さが感じられません(フトコロは極寒ですが)
私の家の近くのショッピングモールがリニューアルして昨日覗いてきたのですが、不況ってどこの国の話?と思うほどの盛況振りでした、買い物客が多く忙しなく人が動いていると、つられて自分も衝動買いをしそうになりました、高価なモノは買いませんでしたが「手袋」を買いました、朝晩の通勤時に寒いとどうしてもポケットの手を突っ込みがちになるので。
ジジイは歩行中の転倒がコワイのでポケットに手をいれないようにしなくちゃ。

球団のチーム編成って大変ですね、選手それぞれの思惑もあるし、チームとしての方向、お金、集客など等、チームが連勝、連勝で強くなれば多少の問題も吹き飛んでしまうのでしょうが、つくずく私のような個人事業は気を使わないラクチンな仕事だと思います。
まあ他のコトで違った気を使いますが、、、

投稿: JOHN | 2010年12月 7日 (火) 10時30分

こんにちは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらは お昼に成っても気温が上がらないので本格的に寒くなりそうな気配です。
日本も広いですね。

懐が寒いのは 激しく同意なんですが^^;ただ、最近は慣れが出て(万年金欠病が)普通になって苦痛と思わないのが 逆に悲しいです(TT)

ホークスの編成は、現在王会長がトップなのですが、なにやら長嶋終身名誉監督の監督時代のような
欲しい欲しい病に成りつつあるのが ちょっと気がかりです。
まぁ それでも去年までの捕る捕る詐欺よりマシなんですけど^^;

投稿: 45net | 2010年12月 7日 (火) 11時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 選手は想定外でもファンは想定内:

« 人気薄激走かもジャパンカップダート | トップページ | 人の事は言えないけど… »