脱原発は進むか
今朝のNHKの朝ドラは切なかったですネ。
当時(戦時中)はやりたいことが出来なかったばかりか、今では当たり前な事すら叶わなかった、いや 口に出す事すら出来なかったんですから。
恵まれた時代に生まれたと感謝しなければなりません
さて、まだまだ先の見えない福島第一原発事故ですが、世界的に脱原発の動きが活発です。
イタリアでは、14日朝までに原発再開の是非を問う国民投票の開票がすべて終了し、原発反対派の票が9割以上を占める圧勝でした。
また ドイツでは国内に17基ある原子力発電所を2022年までにすべて閉鎖すると発表しました。
EUでは脱原発が進むのか と思わせる記事ですが、そうなると不足する電力はどうするのか。
どうやら隣国の原発大国フランスから輸入するそうです。
これって どうよ って突っ込みたくなりますネ^^;
しかも原発は国境近くに多く有るそうですから 尚更ですネ。
因みにイタリアにはもともと原発は無いそうで、全電力の約7%をスイス、フランスから輸入で賄っているそうです。
その為か電気料金は欧州一高く、原発先進国のフランスより8割高いそうです。だからイタリアでは(自国原発を)推進したかったんですね。
でもまぁ、原発を止める事によって 孫さんが提唱したような自然エネルギー化が促進されるとは思いますけど。
おまけの話
当面の間は化石燃料の中で比較的埋蔵量が多いとされる石炭等に頼ることに成りそうですが
石炭でも質の悪い物は天然の放射性物質を多く含むそうで、(安全運転中の)原発よりも、石炭発電のほうが放射能をより多く拡散するという説もあるそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長寿の夢(2016.03.04)
- 育休とって不倫しよう だったとは(2016.02.13)
- 出世する人(2016.01.29)
- 教科書は軽減税率適用外なのに(2015.12.18)
- 私もオメラスの住人(2015.11.27)
コメント
おはようございます、今日も梅雨空の続く横浜です、通勤時に通る公園の「紫陽花」もすっかり色づき思わず「カタツムリ」を探してみたくなったりして。
NHKの朝ドラですが、私にも息子が一人いて陽子の父親の切ない気持ちが少しは理解るような気がします、最近は仕事の量が減り家庭ですごす時間が増え家の中でのんびりと過ごしていると、改めて家族の大切さをこの歳になって感じたりします。ホントに戦争のない平和な世の中に生まれてきたことを有難く思います。
脱原発、新しい発電エネルギーはどうなるのでしょうか?まあ一気に原発廃止とはならずとも自然エネルギーに方向転換されていくのでしょうね、横浜の新しい知事は太陽発電を推進していますが中々思い通りには進んでいないようです、画期的な新エネルギーも大切なんでしょうが、いろいろな自然エネルギーを総合しての発電となるのではと感じています。
ホークスの交流試合優勝オメデトございます、それにしても昨日のダルヴィッシュは何であんなにコントロールが悪くなってしまったのでしょう?自滅って感じでしたね、まあ日ハムとのゲーム差が一つ増えたのでヨカッタですが、、
セリーグの低迷は人気に胡坐をかいていたツケなのでしょうか、今年も不甲斐なさだけが目立っていた気がします、プロスポーツは個人でもチームでも強ければ自然と人気が付いてくるモノ、この先セリーグとパリーグの人気が逆転するかも?
投稿: JOHN | 2011年6月16日 (木) 10時27分
こんにちは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらは梅雨の中休みが終了して朝から雨模様ですが、結構涼しいので過ごしやすいです
ありがとうございますm(_ _)m
交流戦優勝は一つの区切りとしては嬉しいのですが、ただ 優勝したといってもCSに出れる訳ではないので。
それより、ご指摘の様に昨日一昨日はあれですけど、ハムが負けず(交流戦)優勝するほど勝った割には差が広がらなかったので 交流戦明けが気がかりですね。
長いシーズンを考えると、やっぱり波が有ると思うので、勝てるときには勝たないと。
その為の貯金ですから^^;
う~ん、人生も同じですかね 働けるときには貯金しとかないと と思いました。
原発を全敗すると電気料金が月に千円上がるとマスコミは恫喝気味に報道していますが、
どうでしょう。確かに月千円は痛いですが、千円ぐらいで(放射能汚染が防げる)なら安い気がするのですが。
それより 世界よりはるかに高い(先進国比較で2,3倍)電気料金の殿様商売している日本の電力会社の追及をして欲しいですね
朝ドラの話ですが、以前若尾文子さんもナレーションで言っていましたが、当時の人々の気持ちは本当に真っ直ぐですね。
こんなところも私は見習わければと感じています。
投稿: 45net | 2011年6月16日 (木) 12時33分