« 決断力 | トップページ | 金魚には成れなかったが首相にはなれた »

2011年8月29日 (月)

真実は深い

今朝のNHKの朝ドラで、川原さん、なるほど満州は悲惨だったんでしょうが(最後には関東軍にも見捨てられたほど)当時こんな不幸な人多かったと思うのですがネ
ただ、最後の川原の言葉「日本中が戦争を忘れて幸せになろうとも、一生自分を責め続けて死んでいく覚悟だ」
たしかに、タエさんの死の真相が語られなかったので、1回しか会ってなく満州で何が起こったかを知らない陽子さんが、
「タエさんは幸せだった」と言われても 川原の心に届かないのは仕方がないのではと感じました

さて、今日は民衆党の代表選挙ですネ
早々と小沢氏が前原候補の不支持を表明したものの、支持する候補は迷った挙句海江田氏を支持しましたが
するとマスコミの海江田叩きが始まりましたネ^^;
やっぱりと言う感じのマスコミの対応ですナ
サンデーモーニングでは岸井さんが刑事被告人の支援など考えられないとまで発言し、
サンデーフロントラインではまた小沢さんの悪口のオンパレードだったそうですネ
ここまでの粘着は異常だと思います。

う~ん、どこでも良いから 前原氏は米国の言いなりなので、米国からの隷属脱却を目指す小沢氏とはベクトルが違うと言ってほしいですネ

おまけの話
朝のワイドショーで民主党の代表選挙で前原氏がこれほどマスコミが押しても誰にも支持を表明していない浮動票の支持が増えないのは
外国人献金問題が次々と出て来た事が大きいものの、若くして要職を沢山経験出来ているので 妬みがあると政治解説委員が言っていましたが、
妬みは怖いですナ

|

« 決断力 | トップページ | 金魚には成れなかったが首相にはなれた »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

おはようございます、相変わらず暑い毎日ですが朝晩は少し涼しくなり夜も少しはヨク眠れるようになった横浜です。

満州国設立は多くの方々が犠牲になり国策の無謀が表れたのではないでしょうか、私の親戚にも「粗慢国境」の警備をした伯父がいて零下50度の夜警の辛さを聞いたコトがあります、いつソ連軍が攻めてくるかもしれない極寒の地での夜警はなんとも心細く大変な任務だったと思います、しかし伯母の話だとカルーク一杯呑んで任務に当たったようです、まあ極寒の中そのくらいはしないと夜警なんてできないのかも? 

民主党代表選挙は△の野田氏になりましたね、前原、海江田の一騎打ちと思っていましたが、、、小沢氏の勢力に陰りがみえてきたのでしょうか、中道路線もヨイですが民主党色が褪せるのも如何なものでしょう、今後の人事を見守っていきたいです。

いよいよ長女が出産のため、我が家に逗留することになり朝からエンジン全開の孫に振り回されています「来て嬉、帰って嬉」の帰って嬉が無くなり、仕事に逃げる私は毎朝カミサンの冷たい視線に会っています。

投稿: JOHN | 2011年8月30日 (火) 10時34分

こんにちは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
今日明日乗り切れば凌ぎ易くなるとの事ですが、台風が心配ですね、お嬢様共々御身ご自愛ください。

満州はソビエトの裏切りに尽きると思っています。後の理不尽なシベリア抑留も合わせて この事に日本政府はそれこそ今の韓国が日本を敵にする様に訴えるべきとすら考えています。
ただ、川原の親の反対を押し切って自分の理想のみを追求する考え方に激しい違和感を覚えます。
親に祝福されないので 親友の妹を傷つけてもその家族に祝福して欲しいと願い、こう言っては失礼ながら、身近で楽な人を連れて行く所なんか激しい怒りすら覚えます。
ドラマの話だと嫁さんには呆れられていますが^^;

幹事長に小沢元代表に近い輿石東参院議員会長を推す声が出ているそうなので、
もしこれが実現したら ちょっと凄いなぁと思いますね
メディアの論調は小沢氏の2連敗をことさら大袈裟に報道していますが、田原総一朗氏もブログでなんとなく書いていましたが、代表選の前に仙石さんと小沢さんの会談が行われ恩讐を超えた決着が有ったと聞きましたが
なんでも将来的には両氏とも細野氏をいずれ総理大臣にしたいと考えているそうですが、まだ若いので次の次ぐらいだとも。
それで今回消去法で小沢さんが海江田さんでいったのではと思いますがネ

投稿: 45net | 2011年8月30日 (火) 11時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真実は深い:

« 決断力 | トップページ | 金魚には成れなかったが首相にはなれた »