« 武士道 | トップページ | 本気でマスコミは野田と前原推すの?? »

2011年8月22日 (月)

批判だけなら誰でもできる

今朝のNHKの朝ドラでヒロインの義父が若夫婦が外貨獲得の為 働きに出ていることを労うと同時に、仕入れの目途も立ったので  また一緒に働きたいとの提案をした時 義母の徳子さんが
「商売やってると 家族が一日中一緒にいられるのが良いよね」
私的には激しく同意なんですが、嫁さん的には「一日中一緒は辛いよね」やっぱりそうですか…。

さて、民主党の代表選は激しくなってきましたけど、
票の分散も予想される中、最大勢力である小沢一郎元代表のグループの支持を得ようと日参し、しかも支持を得るために処分の見直しに言及する向きに批判が出ているようですネ

小沢氏を蹴落とすことで支持を得ていた人たちが、一転して小沢詣に勤しむ輩に批判が出るのなら 分かるのですが。
メディアの論調を見てみると一野党議員の石破氏が与党批判に引用した20年前の平成3年の総裁選びで宮沢喜一元首相ら 3氏を「面接」した経緯の話を
ことさら大袈裟に取り上げ、小沢一郎の悪のイメージを盛り上げようとしているのは ガッカリしますナ

小沢批判を18年続ける日本メディアをオランダの大学教授批判
http://www.news-postseven.com/archives/20110821_28968.html
政・官・報から「反小沢」の大合唱が巻き起こっている。この“恒例行事”を、「日本の歪んだ民主主義政治の象徴である」と喝破するのは、長年にわたって日本政治を研究し続けてきたカレル・ヴァン・ウォルフレン氏(アムステルダム大学教授)

財からだけ 起こってないのか^^;
そもそも何故小沢氏が数を持っているかは、選挙に勝ったからで 意図的やましてやキナ臭く意識的に増やしたわけでもないのに
しかも これほど叩かれても数が減らない事をもっと良く検証するべきでは と感じますがネ

おまけの話
カレル・ヴァン・ウォルフレン教授の記事の中で、
「日本では少しでも小沢氏を擁護する発言をすると、大メディアから「小沢の犬」という評価を受ける。それ故に日本では、「小沢支持」を堂々といえる知識人が現われない。」

何故、メディアはこうまで小沢氏に対して感情的過ぎなんでしょうかネ

もちろん他の国でも、政敵に対するネガティブキャンペーンはある。だが、小沢氏に対する攻撃は、1993年の自民党離党・新政党結成以来18年の長きにわたって続いてきた。これほど長期にわたって個人を標的にした「人物破壊」は世界に類を見ない。

|

« 武士道 | トップページ | 本気でマスコミは野田と前原推すの?? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ、今日も昨日同様涼しい横浜でした、なんでも10月初旬の陽気だとか週半ばから又暑さが戻ってくるらしいのですが、こんなに激しく気温が上下するのでわたしも少し風邪かな?なんて状況です。

私のカミサンも職住同一はイヤなようです、1日中いっしょだと食事の支度とかメンドウだし昼ねもできないとか、マア私も一人で仕事場にいるのが気楽ですし、自宅と仕事場の往復で気晴らしにもなっています。
私の仲間の間でも半々くらいの意見ですね、しかし次第に仕事量が減り売り上げが落ちてくると仕事場の家賃が重荷になってきました。

民主党の代表選挙の行方はどうなるのでしょうか?キングメーカーと言う言葉がありますが小沢さんは、はたして民主党のキングメーカーなのでしょうか。
大地震、原発、経済、外交と難問が山積みの状況を乗り切るには強いリーダーシップを発揮して与党野党を一丸にしてコトに当たれる人物が選ばれるのを願います。

投稿: JOHN | 2011年8月22日 (月) 20時58分

こんばんは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
今日も朝から雨ですが、涼しくて過ごし易いですね、なんかこのまま秋に突入しそうな感じです。
しかし 体調管理が難しいですね、私も頭痛と戦いながらの残業です^^;

そうなんですよね、一人も気楽なんで^^;
自宅と仕事場が別々を希望なのはご婦人方の共通の意見でしょうか。
一緒だとついつい仕事を手伝ってもらう様になるので、出入りの商店さんから聞いた話ですが
ワンマンラボで奥さんが手伝っている所は、ほとんどが奥さんが先に倒れていますと言っていました。
仕事手伝わすなら、家事も手伝えればよいのですけど、殆どの家庭では奥さんが無理をしているそうです。
そういう意味でも別々が良いのかもしれませんね

今の状況は 剛腕が求められていると思うのですが、
裁判ごっこが枷になっています。
小沢批判は米国の総意だと聞きましたが、(米国からの隷属脱却を目指している小沢氏は目ざわりと言った人がいるとかいないとか)
いっそのこと亀井さんではどうでしょうかね

投稿: 45net | 2011年8月22日 (月) 21時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 批判だけなら誰でもできる:

« 武士道 | トップページ | 本気でマスコミは野田と前原推すの?? »