« 貧打戦とは言わないで | トップページ | 国際化と今攘夷論 »

2011年11月23日 (水)

大人の配慮

日本中を癒してくれたワンチュクブータン国王夫婦が帰国されました。
ブータンでは国民総幸福度という精神的な豊かさを数値にすると97%という驚異的に幸福と国民が感じているそうですネ
そのブータンではインターネットが1999年から普及し出したそうですが、なんとTVも1999年にようやく開局したそうで それまではラジオしかなかったそうですネ
幸せと便利さは比例しないと言うことでしょうか。

さて、今年の日本シリーズは見応えがあったと好評でしたが、それでも全てのスポーツ紙で一面を飾った日が一日も無かったのは残念でした。
日本一が決まった月曜日は雨が降ろうが槍が降ろうが何があろうがタイガースのデイリーでも一面を飾ったので、やっと来たかと思いましたが、あの新聞社がネ^^;
まぁ事情が御有りなんでしょうが、一投手が浪人を決めた記事に負けたのはなんとも…。

野球界では日本シリーズ開催中は、できるだけ静観して、話題がシリーズに 集中するように配慮するのが 慣例となっているそうですが
そんな 大人の配慮も出来なくってきているのでしょうかネ
何といっても水を差したのはあの球団ですが、
コンプライアンスの関わるというので もしや王子製紙やオリンパスみたいなことが読売でもか って妄想しましたが
結果はご存知の通りで、そんなギャップが より怒りに成っているのかもしれません。
まぁ週末には新たな事実が出てくるかもしれませんけど
それにしても文科省の次は日本外国特派員協会ですか、やはり記者クラブは読売が作ったものだけに避けるのが賢明か

ただ、吉峯弁護士ってやり手そうだねぇ

おまけの話
庶民派でも帰国の関西空港ではエルメスのバーキン みたいな論調で巨大掲示板等で変な盛り上がりしてますがPhoto

因みに画像のソースです
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111120/asi11112011580002-n1.htm

民族衣装に身を包み銀座ではヴィトンもシャネルも寄らずに立ち寄ったお店は三越とユニクロと庶民的なお二人 という報道でしたから ギャップがあるのかもしれませんが、結婚祝いに貰ったものかもしれませんし。まぁ。王妃はお若いから^^;

|

« 貧打戦とは言わないで | トップページ | 国際化と今攘夷論 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おはようございます、秋らしい穏やかな朝を迎えた横浜です、朝晩の気温の変化が大きく私が家を出る8時頃にはもう少し暖かくなってるのですが、夜の帰宅時の寒さを考えると少し厚着になってしまいます。

ブータンの王女様は美人!ですね、こんなキレイな女性と結婚できた国王の幸せ度が97%なのではと疑ってしまいました、世の中便利になればなるほど幸せ度が薄れていくのではないでしょうか?私も振り返って昔の子供の頃のほうが幸せだったような気がします、ネット社会が発達して知らないほうが幸せな情報まで知りえてしまう不幸が案外多いのかも?「秘密」ってのは必要なコトなのでしょう。

2週間前に七五三のお宮参りを済ませた孫娘が次の日曜日に今度は撮影会、貸衣装屋も写真スタジオも11月13日をピークに値段設定が異なっていて料金の安い日程を組んだ為なのですが、写真撮影と聞いてカミサンは早速新しい服を買いに出かけるようです、私も慣れないスーツを着るのですが、今まで60年間も「ムダ飯」を食って生きていたと思っていた自分の人生も、孫娘の笑顔を見ていると決してムダではなかったような気になります。

投稿: JOHN | 2011年11月24日 (木) 09時34分

こんにちは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらは朝から風がきつくて 気温も上がらず寒いです。
予報では今日明日がピークで週末には過ごし易くなるですが、今は暖房MAXです

ご指摘のように 私も便利になって生活が快適になった方が不満が出ると思います。
人間の欲には限りが 有りませんから。リビアが良い例ですね。
ただネットは上手く使えば真実が知れますからね。
もっとも それも簡単では無いのですが^^;
大マスコミ(記者クラブ)の情報操作の垂れ流しよりは マシと思っていますが…。

無事七五三終えられた由 おめでとうございます。
最近では来年正月に七五三のお参りする人も多いそうですね
写真と言えば 今年の春に娘の高校入学の記念に写真館に誘いましたが、奥さんに拒否されました(二人で撮りと)
それでは家族写真に成らないので諦めましたが。

投稿: 45net | 2011年11月24日 (木) 17時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人の配慮:

« 貧打戦とは言わないで | トップページ | 国際化と今攘夷論 »