恩返し
東北.北関東大震災から1年が経ちました。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
支援をしてくれた国々へ「ありがとう」と感謝のメッセージを伝える恩返しの動画です
そして その映像を見た海外からの反応です
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51761023.html
泣けますネ
ただ、最後のあの国(義捐金の返還を要求した)のは要らなかったのかも知れないですが
おまけの話
元生涯ホークスくんこと銭内くんが古巣相手に初登板しましたが
なんとも素晴ら(>_< ゴホ ゴホ)可哀想な展開になってしまいました^^;(内川選手も本多選手も不在なのに)
まぁ本番はこうはいかないでしょうけどネ
阿部 大炎上の杉内を気遣う「そりゃあ力むよね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000064-spnannex-base
「川口(投手総合コーチ)さんが“仲間だったのに容赦ねえな”って言うからね」
小久保「あそこまで点取ると複雑」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120310-915154.html
「あそこまで点を取ると複雑。何年もたてばなくなるやろうけど、ずっと(一緒に)やってきたからね」。昨季までともに戦い、日本一の喜びを味わった。小久保がマウンドへ走り、杉内を励ましたこともあった。ユニホームは違っても中身は同じ
う~ん、小久保の言い回しだと、期するものは あったようですナ
それにしても古巣相手の対戦の時に投手なら抑え、打者なら打つと“恩返し”って言うんでしょうネ
成長したのは(古巣球団の)コーチや監督に育ててもらったお蔭です って感じでしょうか??
因みに恩返しは大相撲から出た言葉だそうですよ
Wikより
大相撲における恩返しとはかつて世話になった者に勝つ事である
多くは入門時に世話になった、もしくは若い頃稽古をつけてくれた力士に対して用いる。同じ部屋に所属する兄弟弟子等本割で対戦できない場合でも優勝決定戦では対戦するため用いる。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長寿の夢(2016.03.04)
- 育休とって不倫しよう だったとは(2016.02.13)
- 出世する人(2016.01.29)
- 教科書は軽減税率適用外なのに(2015.12.18)
- 私もオメラスの住人(2015.11.27)
コメント
おはようございます、快晴で日差しはあるものの冷たい北風が吹きまくっている横浜です
風さえ無ければ暖かな春の陽気となるのに、、
東北大地震から1年、我が家でも当日の話題で盛り上がりました、私は仕事中で強い揺れに驚いて思わず仕事場の外に飛び出してしまいました、揺れが収まって仕事場に戻りTVを見て東北地方が震源地と知りました、カミサンは自宅にいてテーブルの下に避難したとか、子供達は停電で信号機が作動せず大渋滞の中それぞれナントカ帰宅できたのですが、連絡が取れず顔を見るまでは心配していました。
しかしあの「津波」の画像はショックでした、まるで映画のシーンのように思え、改めて自然の驚異を実感しました。
各国からの救援物資や人員の派遣、また多くの義捐金等有難いコトです、
助け合うのも人間、殺しあうのも人間
緊張の高まるイラン、イスラエルのニュースを聞いたばかりの私には複雑な気持ちになります
投稿: JOHN | 2012年3月13日 (火) 10時30分
こんにちは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらも昨日の季節外れの雪(積もったのは1㎝ほどでしたが)から打って変わって今日は天気が良いです。
若干気温は低いですが。
中国地方は申し訳ないほど平和でした。強いて言えば若干の水不足になったくらいだったです。
日本が世界にお礼の配信だったので、控えめな映像だったと思いますが、youtubeを深く検索するともっとエゲツナイ画像がヒットします。もう見てられないですネ。そんな現実をみても隣国の今話題の国民は「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と3月11日に合わせて配信したそうですが、今後そんな事をする人が無い事を祈ります。それにしても同じ隣国でも台湾の人達の善意と比べると…。
因みに画像は削除されたので、メッセージだけ
ハーイ 日本人たちよ、こんばんは。あなたは既に、被曝されているんですか? え~ ホントに怖いねえ。もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか? あー それだと良かったです。 私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。 私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。 それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。一瞬で死んでください、日本人の皆さん。
投稿: 45net | 2012年3月13日 (火) 14時07分
こんばんわ、確かにヒドイ内容ですね
しかし他人がなんと言おうと言わせておけばヨイのでは?
たまたまネットにアップされた「戯言」なんかに怒りを感じるより、東北地方の復興を如何に達成させるか、1日でも早く元の生活に戻ってもらうか、自分に出来るコトを考えましょう。
今夜の横浜は冷えます
投稿: JOHN | 2012年3月13日 (火) 20時58分
こんばんは JOHN様 コメントありがとうございますm(_ _)m
こちらも今かなり気温が下がっていますが、明日から暖かくなるそうです。
そうですね ご指摘の通りだと思います。無視する事にします。
ただ、こんな発言を擁護する人が多い事に 可哀想な国民だなぁとつくづく思いますが。
因みにこの配信をした人は韓国内からも批判されているのに、未だに「煩い黙れ日本人」と配信し続けています。
投稿: 45net | 2012年3月13日 (火) 22時49分