やっぱり親日家だった
同じ様な展開ばかりで近頃の韓流は面白くないけど(韓流)大好きだから と「19歳の純情」のDVDを繰り返し見ていた義母も最近はめっきり見なくなりました。こんな熱心な韓流ファンの心まで離れてしまったのか と今更ながら竹島問題の影響力の大きさを実感しました。
因みに「19歳の純情」の主演女優のク・ヘソン(他に花より男子韓国版主演)の9月4日の来日が中止になったそうですが、理由は相当な反日家だった事がばれてしまったからだそうです。(トクトマンセーみたいな)
さて、竹島問題についてですが、それにしても これほどWebで簡単に正確な情報が気軽に手に入るのに ここまで頑なに韓国は何故起源を主張するんでしょうかネ
歴史的にも1951年のサンフランシスコ講和条約をみれば明らかなのに。
そもそも1952年に李承晩が勝手に地図に線を引いただけで(俗にいう李承晩ライン)起源を主張しているだけなんですけどネ
あんなにコンテンツ戦略が成功していたのに勿体な事をしたものと思います。
因みに世界はこの問題をどう見ているのかは あの北朝鮮国防委員会政策局の報道官のコメントに象徴されているんじゃないでしょうかネ
「同族を挑発するという愚かな姿を晒し、まったくもって現実を判断する能力に欠けていることを示すものだ」と批判しました。
肝心の我が国の政府の反応は、ハーグ国際裁判所へ提訴し、日韓スワップを白紙にしました。
これはよくぞ決断したと思いますネ。
まぁ、国際通貨として信用度が限りなく0に近いウォンを世界でも信用度の高い日本円と交換して“あげていたんですから”
この決断を受けてイラン中央銀行が、韓国のウリィ銀行と企業銀行にある輸出入代金決済用のウォン建て口座の利用を中断したそうです。さしずめ「ウォンなんかイラン」って感じでしょうかネ
因みにロシアや中国にも「何言ってんの?」といわしめた李明博大統領の演説の実際の全文です
「日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人にふさわしく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる。重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならばふざけた話だ。そんな馬鹿な話は通用しない。それなら入国は許さない。」
と言ったそうです。
う~ん、何十兆と血税を使ってまで友好関係を築く必要性ってあるんでしょうか。本当によく考えた方が良いと思います。
まぁ良い機会かなぁ
おまけの話
私の友人が大阪の平野区に住んでいるのですが、先日雑談の中でその友人の仕事場の近くが李明博大統領(日本名月山アキヒロ)の出身地で今でも親戚が住んでいると聞きました。最初は親日家と聞いていだけに、最近の変わりようは驚きです。韓国では反日運動をしないと殺されるのでしょうかネ^^;
しかしながら、李明博大統領の発言以来日本人の目が覚めたようなので「やっぱり親日家だった」とまことしやかに呟かれていますが。これが目的だったりして^^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長寿の夢(2016.03.04)
- 育休とって不倫しよう だったとは(2016.02.13)
- 出世する人(2016.01.29)
- 教科書は軽減税率適用外なのに(2015.12.18)
- 私もオメラスの住人(2015.11.27)
コメント
こんばんわ、昨夜から今朝にかけての雨で少し涼しくなった横浜です
しかしもう少し湿度が下がらないとスッキリしません、相変わらず通勤時の蒸し暑さは変わりません
現在の日韓関係に水をさす李明博大統領の発言には驚かされましたが、発言の真意(どうしてそんなことを言ったか)は韓国内での人気凋落で時期大統領選挙が危ういからなのでしょうか
韓国内でも一部の反日家には受けていても大多数の国民には冷ややかな目で見られていると思います
日本としては国際舞台でより竹島が日本の領土であることを強くアピールするのが大切だと思います、時間はかかりますが、、、
話し変わって、ホークス、、、、
イマイチ上にいけないですね、試合は聞いてませんが毎晩TVニュースで注目しているのですが、ライオンズの後髪を中々掴めなく歯がゆく思っています。
投稿: JOHN | 2012年9月 3日 (月) 20時19分
こんばんは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらは昼からそれほど雨も降りませんでしたが激しい落雷で 娘の部活も停止で即帰宅でした。
気温はそれなりに上がりましたが、風が涼しくて 久しぶりにクーラーなしの一日でした。
財務省のスワップ停止報道を受けて韓国報道官は過去に取引の事実はないので影響はないと言ったそうなので
円を返してもらいましょうと言ってほしいですね。こちらとしてはウォンはいくらでも返しますので^^;
なぜこんな見え見えの 見栄を張るのでしょうか 空しく成りませんかね。
ただ、韓国の知識人の中で 今の所少数ですが、真実を語りだしましたね
https://www.youtube.com/watch?v=_LEHPTlaN7Q&feature=player_embedded
ホークスは打線が奮いませんね。一番打っていた打者が星野監督のところにぶつけられて脱落しましたから
その影響が無いとは言えません。
まぁ、投手陣は頑張っているので、明日からの西武3連戦は3つ取るつもりで頑張ってほしいですね
投稿: 45net | 2012年9月 3日 (月) 21時28分