アウシュビッツな日本
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」古代ローマ時代の詩人ユウェナリスが残した詩ですが、本来の意味は幸福を得るため多くの人が神に祈るであろう事は(富・地位・才能・栄光・長寿・美貌)いずれも身の破滅に繋がるので願い事はするべきではないと戒めている詩だそうですが、さも身体を鍛えることによってのみ健全な精神が得られるかのような解釈をするようになりました。
おそらく軍国主義の方便に使われたと思いますが、現代でもその精神は根強く残っています。
さて、私の学生時代は部活以外の体育の授業でも水分補給は厳禁で今では体を痛めつけるだけで何の効果も無い事が明らかに成った“うさぎ跳び”を へとへとに成るまでやらされたものです。そんな無茶なスポ根的な特訓を強いる指導者だらけでした。そんな経験が強くなるんだと間違った解釈が蔓延していたので、疑問には思っても誰も否定しませんでした。
今はどうなのか と。流石にちょっとは科学的に成ったとは思いますが。根っこはあまり変わってないんじゃないかと感じますネ。
例えば大阪・桜宮高校の体罰問題ですが、指導者がマスコミに攻撃され叩かれましたけど、なんと保護者が“桜宮応援団”な支持団体を作ったそうです。体罰ありきだから(スポーツ部活も)強くなり(生徒達の)精神も鍛えられた と主張しているそうです。
なるほど「あり得る体罰とそうじゃない体罰の線引きが必要」などと馬鹿な発言する自民党衆議院の義家某が当選するはずです
ヤンキー的な気合主義が受けるんでしょうかネ。橋下さんの維新もそんな感じが有りますし。
柔道女子のような問題はこれからますます出てくるんでしょうネ
安倍さんの支持が高い理由の一つに右思想がありますが、まぁ河野洋平や村山富市がやったような土下座外交も情けないですが、第二次大戦に突入した様な大和魂や精神主義に成るのも恐ろしく感じます。
“権利が欲しければ義務を果たせ”は正論の様ですが、“基本的人権”との両立は出来ませんから
おまけの話
私の偏見かもしれませんが、地元の祭りでも毎年お約束の様に開催されるのが、“ソーラン節”大会です。
大音量で暴走族の集会かと勘違いしそうな程の騒がしさです。
所謂 南中ソーラン(ロックソーラン節)ですネ。北海道の民謡であるソーラン節をロック調アップテンポにアレンジしたもので、ある北海道の中学校が不良の更生のために導入して成功して、それをドラマ金八先生でやったら全国に広がったと言う感じでしょうか
今では中学校でダンスが必修科目になり授業中にヒップホップを踊っているそうです。
う~ん、こうしてヤンキーは増殖する…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長寿の夢(2016.03.04)
- 育休とって不倫しよう だったとは(2016.02.13)
- 出世する人(2016.01.29)
- 教科書は軽減税率適用外なのに(2015.12.18)
- 私もオメラスの住人(2015.11.27)
コメント
こんにちわ、春爛漫の横浜です風も暖かく桜の花も咲き始め先月の今頃を思うとナントも急激な変化です、今年の春は「急ぎ足」のようです
いつもの酒飲みオヤジ達と4月7日に毎年恒例の「花見」を予定していたのですが急遽1週間前倒しとなりました、しかし1週間ではなく2週間の前倒しにしないと「葉桜見物」になってしまいそうです
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」これって古代ローマ人の詩人が残した詩なんですか、初めて知りました
仰る通り昔は「シゴキ」なんて言葉が社会問題になりましたね、いつの時代にもこのような問題が継続されて現在に至ってるのですね
弱いものイジメや、力で他人を支配する等人間の本能なのかもしれません、スポーツの世界だけでなく他の社会でも国家間でもあるようですし
ただスポーツ選手の育成に限れば私も体罰は必要無いと思います
今日は夕方からカミサンと孫との3人連れで夜桜見物に出かける予定です、私の自宅から電車に乗って30分程の場所に桜の名所があり、今夜あたりはさぞかし混み合っているのではないでしょうか、しかしあんまり人出のない寂しい花見もつまらないモノですからね
投稿: JOHN | 2013年3月23日 (土) 10時53分
こんにちは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらも良い天気で気温も上がってきましたが、風が強いので あまり外には出たくないです
しかも明日からまた寒の戻りだそうです。いつまで戻るのかと言いたいですね^^;
今回の桜ノ宮の体罰事件のその後の動きについてですが、正直 体罰する側にこれほど支持があるなんて 異常じゃないでしょうかね。これが世論に成るのかと思うと恐ろしく感じます。
ちょっと前にAKB内では御法度の恋愛が暴露された仔が丸坊主(謝罪)した時、海外では完全否定されているのに(強制収容所だと)日本では彼女の行為を50%以上支持した事も合わせて、日本国民のヤンキー化が蔓延している証でしょうか。
今の所 花見の予定はありませんが、明日の娘の定期演奏会の帰りにでも見に行こうかと思っています。
投稿: 45net | 2013年3月23日 (土) 14時35分