« 日本から輸出されたもの | トップページ | マッチポンプ »

2013年5月20日 (月)

「イヤな気持ち」を消す技術

先週ラジオで武田鉄矢さんが人間の記憶の曖昧さや怖さについて話されていました。
例えば「あれ以来、トラウマになっちゃって…」って良く聞いいたり言ったりしているかもしれませんが、ほんとうにトラウマになったら、自分では言えないそうで 人間は嫌な体験は繰り返すことで慣れれる事が出来るそうです。
ただ、慣れるだけであって 心は、鍛えたり強くしたりは出来ないそうなので注意は必要ですが。

 さて、話をする時 年をとる毎に年々 直ぐに出てこなくなってきましたが、
人間の記憶と言うのはストーリーで覚えている訳では無く、断片的に記憶しているそうで、その事柄を思い出して話す時 自分でストーリーを組み立てる(言うなれば作り直す)そうです。
成るほど 歳と共に話が出てこなくなるはずですナ^^;
しかも 記憶は作り変えられてしまうそうで、例えば「あのときが、辛さのはじまりだった…。」みたいに楽しい記憶までも辛い記憶に味付けされてしまうそうです。
人の記憶の問題であって、性格の問題ではないと話されていました。
元来、ヒトの記憶は失敗で出来ていて、脳はそういうシステムだから、気にしなくて良いと言っていました。

新しい 言い訳が出来ましたよ^^;

おまけの話
生きていると日に一人くらいは出くわす常識はずれの人、例えば些細な事でキレられて 不快な思いに成る事って 有ると思います。
そんな時は不愉快にされた人の10年先を想像してみると良いと言っていました。
なるほど こんな些細な事にキレるような人の未来が明るいはずがない と
そう思う事でトラウマは薄くなるそうです。

|

« 日本から輸出されたもの | トップページ | マッチポンプ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます、昨日は一日中雨が強くなったり弱くなったりの天気でしたが、今朝は雨も止んで曇り空となった横浜で、梅雨になったような感じで少し蒸しますが暑くもなく過ごしやすいです

イヤな気持ちの解消方法はやはり慣れるコトなのでしょうか、私はあまりトラウマとかありませんのですが(しいて言えばカミサンか?)
今日の「おまけの話」をこれから参考にさせて頂きます

投稿: John | 2013年5月21日 (火) 10時07分

こんにちは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらはそちらより天気は一日早い感じですね。雨は日曜までで昨日から過ごし易いです。ただ昨日の朝は肌寒い感じでしたが、今朝からはまもなくやって来る夏の厳しさを想像させる感じでしたが。

私は十二指腸潰瘍に成るくらいストレス弱い人間と最近知りましたので、嫌な気持ちにを消す技術は覚えないといけません。
仕事をしてると毎日がストレスなので一日中嫌な気持ちに成っていますが^^;

投稿: 45net | 2013年5月21日 (火) 11時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「イヤな気持ち」を消す技術:

« 日本から輸出されたもの | トップページ | マッチポンプ »