メダルの色より拘るもの
先日カーオブザイヤーのレーサー目線しかない選考基準についてぼやきましたが、フィギュア女子の審査基準も批判が有りますね。
「フィギュアスケートにおける悲哀」って。まぁある半島の南の方の人以外の世界中は知ってるんですけどネ。依怙贔屓というレベルでは無い事を。因みに日本のマスゴミより中国の方が的を得た解説している悲劇も日本人にはありますが。
さて、色々な過去を全て知ってる日本国民で浅田真央さんを応援しない人いないと思います。
フリーでのアクセル二本は残念でしたが、それ以外は完璧の演技に酔いしれたと思います。ソチに向かって課題が有った方が良いよ と思った方も多かったんじゃないでしょうかネ。
ただねぇ、GPファイナルを中継したテレ朝の放送方法って酷かったですよね。
生中継がないものだから、演技前に結果(しかも優勝したとかどこで転倒したとか詳しい詳細まで)がネットで出回ってるし。
番組内容もやたらCMが多いし、過去の道程とかしつこいしネ。
あとペアダンスの空気扱いは可哀想なくらいです。
(結構好きなのに)
独占でスポンサーもそれなりに付いたんだろうから、米国が五輪でするような 放送体制組めなかったんでしょうかネ
まぁそれはそれで 腹立つけど。
閑話休題
現在の流れは、比較的難度の低い3回転を組み合わせると基礎点が高く、加点も付きやすいそうで そんなコンビネーションを上手く取り入れる傾向だそうですが。
今回の様に浅田さんはソチでも あえてアクセルを2回入れると言う作戦で、何と言いますか、メダルの色よりもアクセルを跳ぶ事の方が大事なのかも知れませんネ。
そんな所も応援してるんですけど。
おまけの話
フィギュアのジャンプについて簡単に纏めると
フィギュアのジャンプは6種類でこのうちアクセルだけが前向きに踏み切り、他の5種類は後ろ向きの踏み切り(着氷は全て後ろ向き)よって+半回転になるそうです。
4回転が跳べる人でもトリプルアクセルが飛べない人が多い程難しいジャンプだそうです。
他のジャンプも踏み切る姿勢に差が有る為、3回転と言えども実質的には23/4回転に成ると考える事が出来るジャンプも有るそうです。
結果として、その「実質的な回転数」による難易度を考慮すると、
アクセル>>ルッツ>フリップ>ループ>サルコウ≧トゥループ
となるそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長寿の夢(2016.03.04)
- 育休とって不倫しよう だったとは(2016.02.13)
- 出世する人(2016.01.29)
- 教科書は軽減税率適用外なのに(2015.12.18)
- 私もオメラスの住人(2015.11.27)
コメント
こんばんわ、午前中は雷交じりの雨が降っていましたが昼を境にすっかり晴天になってしまった横浜です
今朝は営業を終えた後に母親を病院に連れていきました、毎朝血圧を測っている母親なのですが先月中ごろから血圧が不安定になり掛かりつけの医者に行ったところ大きな病院で一度精密検査を受けるように勧められ今日行ってきたのですが、大きな病院は受付の待ち時間が長くて閉口しました、結局母親は日を改めて脳のレントゲン(MRIかな?)を撮るコトになったのですが半日以上時間がかかってしまいました、まあ母親を世話してくれた看護師サンが美人だったのがせめてもの救いでしたが、、、、
さてさて私が子供の頃にはフィギュアスケートなんて日本の選手はいなかったので(ホントはいたのでしょうが目立たなかった)札幌オリンピックに出場したジャネットリン選手くらいしか記憶にありませんでした、それが今では男女共に活躍して金メダル、銀メダルを取るようになり、いやはや夢のようです
私は何回見ても演技の上手い下手がヨク解りません、コケたりジャンプを失敗するくらいは解りますが、解説の方の話がなければ皆上手に見えてしまいます(特にステップなんか)
今度フィギュアースケートを見る機会がありましたら45netサンの今日のブログを参考にしてみたいです
でもやはり演技より「見た目」かな(汗)
投稿: John | 2013年12月10日 (火) 18時39分
こんばんは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらも 朝から小雨が続きでした。ただ比較的気温は高かったのですが。
今日は大変でしたね、大事に至らなければ良いのですが。
私も大病院の診察に付き添ったり 見舞いは何度も行っていますが、あの大名商売のような振る舞いだけは慣れませんね。それでも母が掛かり付けの町の医院から救急車で搬送されて その日の手術の時は 大病院が頼もしかったんですが、その時の恩なんて何処かにいって、待たされたらブツブツ言っています^^;
フィギュアは外国では○ムヨナに対しての依怙贔屓を超えた審査に対して 審査した審査委員が出てくる表彰式で堂々とプラカードを用いて抗議とかしています。おそらく世界の誰もが不正が行われていると信じて疑わないでしょうね。
実際真央さんもそんな審査に嫌気がさしたような時期が有りましたから(噂では引退も考えていたとか)
前回の五輪では関係のない他国の選手までもが試合後に批判していましたからね。
何年か経てばウジャウジャ出てくると思いますよ。
ですから余計にソチではトリプルアクセルに拘って優勝して欲しいですね。
あと日本の報道ですが、どうも解説の荒川さんの言葉に影響され過ぎなんじゃないでしょうか。
彼女はやっぱり立場上当たり障りのないコメントしか出来ないのに、日本のマスゴミはそんな解説文をコピペするだけですから。
世界中から日本のマスゴミは馬鹿にされている事を考えた方が良いですね。
それからテレ朝はペアダンスも公平に報道して生放送しなさいと言いたいです。
投稿: 45net | 2013年12月10日 (火) 22時09分