長州VS薩摩
安倍首相が笑っていいともに出演したそうですが、オバマ大統領のオバマケア(医療保険制度推進)を訴える目的でコメディアンが司会を務めるトークショーに出演した真似なんだろうけど、安倍さんは何を訴えたんですかネ。
ジワジワと安倍首相の支持率が下がっているからかもしれないけど
そろそろアベノミクスがまやかしという事がばれて来たのかな^^;
さて、そんな山口県出身の安倍さんの呪いでもあるのでしょうか、皮肉な事にいいとも主演中に…。
「甲子園初戦の怖さが出た」
選抜高校野球初戦の第一試合で敗れた山口県代表岩国高校の河口監督の敗戦の弁です。
エースの柳川君が本調子でないのが初回で分かりましたが、
対する鹿児島県代表の神村学園は柳川投手のスライダーに的を絞ってきました。
神村学園の監督さんの勝利インタビューで柳川君の「最も多いスライダーに狙いを絞る」事が実ったと言っていましたが、
正直振れていたのは宮崎出身の山本君だけだと思うんですが
(因みにホームランの打席ですが、コントロールミスの甘いスライダーを見逃した直後にタイムを取って伝令がマウンドへ行きましたが、あれは余計だったと感じました^^;)
序盤のワイルドピッチの2点と浜風ヒットに浜風HR(ファール打球が押し戻された)でいつもの柳川君なら(6点も)取られて無かったと思われます。
あと宝塚出身の東投手のチェンジアップにやられた感じです。
まぁ、夏はインコースのストレートを磨いて頑張れ!
それにしても初日の第一試合に明治維新の立役者の薩摩と長州の戦いって皮肉ですナ って、
鹿児島出身者は少ないけどネ^^;
もっとも安倍さんも東京生まれの東京育ちだけど
おまけの話
安倍さんの支持率なんですが、
時事通信だと48.1%ですが、読売新聞は59%だそうです。
いくらなんでも違いすぎますナ^^;
新聞定期購買の固定電話所持層のランダムって 最早適正な支持率は調べられないって事じゃないですかネ
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 白鵬(2014.05.23)
- 長州VS薩摩(2014.03.21)
- 世界から愛される人ハブられる人(2014.02.24)
- デリカシーの無い男(2014.02.21)
- 品のない行為の強要(2014.02.17)
コメント
こんばんわ、チト風が強いですが春めいた容器の横浜でした、このまま陽気がヨクなればいよいよ春本番でしょうか、甲子園の選抜大会も始まったことだし、マア我々の業界は冬突入なんて気もしますが、、、、
私は阿部首相が出演した「笑っていいとも」を見ました、どうってことない内容で勿論政治ネタはナシでした、私には阿部首相がタモリに長寿番組の秘訣を尋ねていたのが印象に残りました、やはり長期政権を願っているのでしょうか?
世論調査ってどのくらい信用できるのでしょうか、常々疑問に思っています
調査の仕方や調査する機関調査対象等々、また調査内容を発表するマスコミの思惑なんかもあったりして
オマケの話に書かれているように大きく数字が異なったりしていてはなおさらです
あくまでも「目安」として見るようにしています
投稿: John | 2014年3月22日 (土) 22時07分
こんばんは JOHN様 いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
こちらは寒の戻りで寒かったですね、体調を崩した人も多かったです。
娘の高校生活延長戦 一幕目は一回戦で終了しました。明日が延長戦最終の定期演奏会の為、3年生はお留守番で校長室からのメディアを入れての応援でした。
2回戦に進出すれば(甲子園に)行く予定だったんですが、私の第二の青春も明日で終了です。
吹奏楽の娘の追っかけも小4からですから、9年になりますが 寂しいですね(TT)
オバマの真似をした安倍さんは米国が本当に好きなんですね。
オバマケアの宣伝をし、TV局に皮肉を言いましたが、安倍さんはこれといった収穫は無かったようですね。
私は高校野球で見れませんでしたが。
世論調査はいつになったら見直すんでしょうね。そんなに世論調査に携帯電話は難しいんでしょうか。
オバマのように安倍さんも「すべての人たちにあなたたちの世論調査が届く時代は終わった」ぐらい笑っていいとも出演中に言えないんでしょうかネ^^;
投稿: 45net | 2014年3月22日 (土) 22時54分