我が身の没落を祝う国民
なでしこ残念でしたね。
まぁ、ロイドの3点目に象徴される様に向こうは何もかも神がかり的に上手くいったという感じでしょうか。
それでもなでしこの健闘を称えたいです。
さて、昨日のギリシャの緊縮財政策を問う国民投票で、予想以上に反対派が賛成派を上回りましたネ。
早速チプラス首相が勝利宣言をしましたけど、ギリシャ・アテネ市中心部にあるシンタグマ広場には、緊縮反対派の市民が勝利をお祭り騒ぎで祝う様子が報道されていました。
この結果を受けてドイツ紙では
「ギリシャ人は自ら没落を祝っている」と皮肉っていましたが、
お宅ら本気ですか と正直思いましたネ^^;
5年前からEUの言うがままに緊縮財政を強いて来た事で国民が辟易しているとの報道でしたが、それでも欧米先進国と比較しても群を抜いて年金の受給額や公務員給料が高いと聞きます。
また税金逃れも非常に多いとかも聞こえていますので、やることやれよ と言う感じでしょうかネ。
因みに日本のギリシャ問題の損害額は
ギリシャ国際15億円
サムライ債900億円
IMFへの出資1820億円
合計2735億円だそうです。
税金が露と消えない事を祈るばかりです。
おまけの話
それにしても投票前の世論調査は賛成45%で反対43%と拮抗していましたが、投票結果は賛成39%と反対61%と大差が付きました
う~ん、そうとう世論調査をしたようですが 駄目だったという事でしたネ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長寿の夢(2016.03.04)
- 育休とって不倫しよう だったとは(2016.02.13)
- 出世する人(2016.01.29)
- 教科書は軽減税率適用外なのに(2015.12.18)
- 私もオメラスの住人(2015.11.27)
コメント