« 鷹狩ってさ、鷹が獲物を狩るんだぜ | トップページ | 終わってしまいました »

2015年10月23日 (金)

どこまで未来の日に追いついたのか

今週の水曜日2015年10月21日は30年近く前に公開された「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で、タイムスリップした未来の日だった訳ですが、ナイキがあの自動で紐が締まる靴を明日発表するそうですネ
う~ん 間に合ったのは凄いです。

 さて、そんなバック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の日でしたが、まぁタイムスリップは仕方がないとして、他にはどこまで追いついたんでしょうか。

まず実用化されたモノは薄型テレビ、テレビ電話、指紋認証、3D映画、お天気アプリ等すでにおなじみですしネ。
他ではペプシはこの日に合わせてきました
https://www.youtube.com/watch?v=XrwRdzFP-fY
米Amazon限定で日本での販売は有りませんでしたが、ちょっとケースは欲しいですね^^;

JAWS 19は予告編だけ作ってきました
https://www.youtube.com/watch?v=Pl092whRLlI
劇中ではスピルバーグJrでしたが、おとうさんはまだまだ現役です。

Lexusが夏にホバーボードを開発したことを発表しました
http://www.lexus-int.com/jp/amazinginmotion/slide/

AeroMobil社の「エアロモービル3.0」は17年に発売する予定だと発表しているそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=kzYb68qXpD0
ヘリみたいな感じを妄想した事は有りますが…。

逆に映画越えした技術も有ります。
例えばインターネットはそんな概念すらなかったですし、なんといっても通信手段は劇中ではFAXとか(たしか眼鏡電話は着信のみだった??)だけだったのでスマホの普及は映画越えしています。

あとはカブスのワールドシリーズ優勝だけですネ

おまけの話
お得意先の慰安旅行が20日に大阪のUSJに行かれたので、さぞUSJではバック・トゥ・ザ・フューチャーの未来の日で盛り上がっていたでしょう って聞いたら「何もなかった」との事でした。
空気だったとは、それは意外だったなぁ^^;

|

« 鷹狩ってさ、鷹が獲物を狩るんだぜ | トップページ | 終わってしまいました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鷹狩ってさ、鷹が獲物を狩るんだぜ | トップページ | 終わってしまいました »