外国勢に反撃
昨日まであれ程暖かかったのに 今朝は冷えました。雨の影響も有るでしょうが、三寒四温が始りましたネ。
桜田門外の変は3月3日(3月24日)に季節外れの大雪だったそうなので 3月に成ってもまだまだ油断できません。
さて、置いてけぼりだった国産スマホが今年は 外国勢に反撃するんじゃないかと言う記事を見ました。
iPhone 5は思ったほどの売り上げが無いという報道は耳にしましたが、そのiPhone 5に待ったをかけたのはAndroidのサムスンだと思うのですが、その凄い進化を続けたAndroidのプラットフォームですけど、グーグル仲の良かったサムスン等にアドバンテージが有ったものが、ここにきて(OS4.0)落ち着き、Androidの中身が分かってきて日本のメーカーもコツを掴んだそうです。
そうなれば 細かい事は日本勢の出番でしょうネ。以前も愚痴りましたがソニーのセンサーは世界の追随を許さないくらい凄いそうだし、5インチフルHD液晶を作れる企業は世界に3社しか無いそうですが、そのうち2社は日本企業らしいですからネ。
早速シャープが出した春モデルは2日間充電なしで使えるそうなので、今後続々と出る日本製に期待です
おまけの話
外に出た時は嫁さんのiPhoneのデザリングがあるので、先代のiPod touch4Sを使っていますが、LTEが使える場所だと ストレスなく使えます。まるで光回線のようなスムーズさで逆に驚きます。ただ田舎にはまだまだLTEは通っていませんが^^;
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント